お知らせ
7.62018
チャレンジ × 名城大学 シンポジウムを開催します(終了しました)
地域資源のストーリーづくりと持続可能な観光 ~守るために紡ぎ、伝え、分かち合う~
チャレンジ!中津川☆恵那プロジェクトでは「持続可能な本物の目的地、滞在地、居住地を学習する地域づくりを通じて共創造する」を主目的とし、地域内で方向性を共有し内外に取り組みの周知を図るため、シンポジウムを開催します。
【開催日】平成30年8月8日(水)
【開催場所】明治座(加子母)、ふれあいのやかたかしも
■開催概要 ■チラシ
1.基調講演
アリアナ ルキン サンチェス 氏(UNWTO駐日事務所)
篠崎宏 氏(JTB総合研究所 執行役員)
2.分科会
宮川泰夫 氏(皇學館大學 名誉教授)
アナンダ クマーラ 氏(名城大学 教授・外国語学部学部長)
二神真美 氏(名城大学 教授)
安江健一 氏(富山大学 准教授)
3.地域事例発表
内木哲郎 氏
岡田修 氏
4.パネルディスカッション
二神真美氏ほか
参加希望の方は、チャレンジ!中津川☆恵那プロジェクト事務局
電話:0573-26-1111 内線411
メール:somu02@ne-koiki.jp
までご連絡ください。
最近のお知らせ
-
2019/11/29
-
2019/11/29
-
2019/6/17
-
2018/12/17
-
2018/12/10
-
2018/11/30